■片桐大智ってダレ?
第二AM研究開発部所属。「バーチャファイター5」ゲームディレクター。
バーチャファイターシリーズや「デイトナUSA」、「アウトトリガー」等色々なジャンルのゲーム調整を担当。
ゲームはジャンルを問わずどれも好きです。最近は「バーチャファイター5」や海外のとあるMMOをプレイしています。

■第24回■
■第1回■>> ■第2回■>> ■第3回■>> ■第4回■>> ■第5回■>>
■第6回■>> ■第7回■>> ■第8回■>> ■第9回■>> ■第10回■>>
■第11回■>> ■第12回■>> ■第13回■>> ■第14回■>> ■第15回■>>
■第16回■>> ■第17回■>> ■第18回■>> ■第19回■>> ■第20回■>>
■第21回■>> ■第22回■>> ■第23回■>> ■第25回■>> ■第26回■>>
こんにちは。D.K.です。
前回のこのコラムで、二代目エルさんに「つぎも早いとこ頼む」と言われてしまったことですし、更新ペースを速めてがんばっていってみたいと思います。

二代目エルさん「やる気になればできるじゃないか!」

やる気ありまくりですよ! 『VF5R』について、プレイヤーの皆さんに色々と伝えたいことがありますからね。

二代目エルさん「前回は、『VF5R』では争奪戦と幻球のシステムが変わるって話を聞けたわけだが、今回はその続きだな。さっそく前回の質問がきているぞ」

そうなんですか?

二代目エルさん「うむ。さっそくいってみよう」


Q:現在の幻球システムで集めた幻球が途中の場合、その幻球と幻球盤はどうなりますか?

こちら>>で引継ぎに関しては既に告知をしてありますので、そちらをみるとよくわかると思います。
ちなみに幻球に関しては以下のようになっています。
『VF5』での幻球周回数、及び、幻球は『VF5R』には引き継がれません。
『VF5R』では幻球システムが新しくなるため、現在の幻球は無くなります。

なくなってしまって申し訳ないのですが、『VF5R』稼動までに今もっている周回分は集めてしまうのもアリかもしれません。


Q: 「ファイトマネー」はなくなり「幻球のかけら」になってしまうのですか?
ファイトマネーについてもこちら>>に告知はしてありますが、引継ぎします。


Q:ターミナルにショップはあるのですか?
前回の「VFターミナルやVF.NETで使用してアイテムを獲得することができるようになる」に対する質問だとおもうのですが、ショップではないですが、アイテムを獲得するショップのようなものは存在します。 ここで幻球を使ってあれやこれやしていただければと思っています。
VF.NETに入っていない人もカスタマイズできますよ!

二代目エルさん「まあ、こんなところだな」

ということで『VF5R』、期待して待っていてください! それではまたお会いしましょう!
オーイェー!


■ご意見・ご感想はこちらまで>> メールする