■片桐大智ってダレ?
株式会社セガ AM R&D2 所属。『バーチャファイター5』ゲームディレクター。
バーチャファイターシリーズや『デイトナUSA』、『アウトトリガー』等色々なジャンルのゲーム調整を担当。
ゲームはジャンルを問わずどれも好きです。 最近は『バーチャファイター5』や海外のとあるMMOをプレイしています。
■D.K.のVF5通信:第89回■

こんにちは。D.K.です。

今回はバージョンA稼動後に皆さんからいただいた質問にお答えしていこうと思います。
対人戦やアイテムについてはtwitterの方でも米澤君が色々答えてくれているようなので、今回はそれ以外の質問に答えていきますね。


Q.KOTで段位が上がりやすくなったって聞いたんですけど、本当ですか?

A.段位の上がりやすさ自体は今までと変わっていません。
しかし、バージョンAでは、KOTに登場するキャラクターの段位が、難易度に合わせて設定されるようになりました。そのため、KOTを始める際に難易度を変更(※)することによって、段位の高い相手と対戦をおこなえるので、そういう意味では段位が上がりやすくなったと言えます。

実力はあるのに段位が低い!という人が、より早く適正な段位まで上がりやすくなったという感じでしょうか。
※難易度選択は、エリア選択画面でスタートボタンを押しながら、レバーを左右に入力することで可能です。 ノーマルモード、ハードモード、ベリーハードモード、エキスパートモードの4種類から選択でき、レバーを右に入力するたびに難しくなり、左に入力するたびに簡単になります。初期状態ではノーマルモードになっています。

Q.KOTで争奪戦の宝箱から大幻球が出ているのを目撃しました!けど、自分でプレイしていても全然でません。大幻球をとるには何か条件があるのでしょうか?

A.KOTの争奪戦で大幻球を獲得するためには「エキスパートモード」でプレイする必要があります。 敵キャラクターがステージ1から本気の強さを見せてくるので勝ち抜くのは大変ですが、頑張ってプレイすれば大幻球を手に入れるチャンスですよ。

Q.新しい生態のハピルスが登場しましたが、ハピルスの元々の生態がいまだに謎だらけなんですが……

A.ハピルスの生態は今まであえてふれていなかった部分ではあるのですが……、おーい、ハピルス担当君、この辺りどうなの?
「いい質問ですね! 今までいろいろと質問もきてますし、解説してみましょうか!」
ということで、ハピルス解説をする流れで大丈夫なんだろうか?と思ったりしていますが、担当君が話す気になっているならいいでしょう。
ナゾ解明まで、今しばらくお待ちください。

Q. D.K.通信の壁紙で、V-デュラルの背後に立ち上るベネッサの幻影と、倒れたサラを守ろうとするベネッサの追加を御願いします!VF5は月影の他にベネッサがストーリーに深く関わっていると思うのです!

A.ご期待に沿えるかどうかわからないですが、私なりに解釈して作ってみました。

【デュラル×ベネッサ】
もうちょっと詳細な情報がわかるといいんですが、デュラルにベネッサが関わっているような感じに見えますでしょうか?私の想像力と技術だとこんな感じです。

【ベネッサ×サラ】
サラを守らなければいけないであろうベネッサって感じでしょうか? 既にサラが倒されてる感じになっちゃってますが、どうでしょうか?

Q.あのう・・・公式サイト「D.K.のVF5通信 第88回」の壁紙大変っ嬉しいのですが、葵他は何ポーズもあるのにアイリーンだけ1ポーズだけというのは?哀しすぎますっ

A.アイリーンポーズですね。ちょっと増やしてみました。
スタッフに……
「肩幅が広い!」「悪そうに見える!」「顔が長い!」「ポーズが可愛くない!」「怒った顔多すぎ!」等々細かい指示をてんこ盛りで言われながらがんばって作りました。
気に入ってもらえればうれしいです。

Q.おーありがとうございます!m(__)mデュラルも壁紙になってくれるとは…あと葵の使い方が上手いですね(笑) 個人的に、晶と影のセットも欲しいです!(´∇`)

A. 私なりにがんばってカッコよくポーズとらせてみました。晶と影丸の魅力、引き出せているでしょうか?

皆さんのご要望をうけて作成した壁紙は下にざざざっと並べておきますね。
さらに、壁紙を作る際に勢いと愛があふれた結果完成した、パイの壁紙も置いておきますので、よろしければ使ってください。

■960×854ドット ※画像をクリックすると大きく表示されます

 

■640×960ドット ※画像をクリックすると大きく表示されます



それでは今回はこんな感じでしょうか。
ほかにも聞きたいことがあればtwitterやメールで受け付けていますので、どんどん聞いちゃってください。
それではまたお会いしましょう。
オーイェー!



このページのトップへ戻る>>