■片桐大智ってダレ?
株式会社セガ AM R&D2 所属。『バーチャファイター5』ゲームディレクター。
バーチャファイターシリーズや『デイトナUSA』、『アウトトリガー』等色々なジャンルのゲーム調整を担当。
ゲームはジャンルを問わずどれも好きです。 最近は『バーチャファイター5』や海外のとあるMMOをプレイしています。
■D.K.のVF5通信:第72回■

こんにちは。D.K.です。
『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン(VF5FS)』のリリースも近くなってきました。VF5Rの総決算ということであれをやってみたいと思います。 皆さん覚えていますでしょうか『ビクロク』!!
きっと覚えていませんね。ええ、いいんです。いいんです。
今回もバーチャファイターのびっくりする記録を沢山集めてもらいました。
N君よろしく〜!

こんにちは。ビクロク担当のNです。
VF5FS稼動が近づいて参りましたので、今回のビクロクは、VF5Rの集大成の記録になると思います。
(※データは2010年7月20日「朝」時点のものです)

では、早速所持ファイトマネーのビクロクを見てみましょう。

所持ファイトマネー最高額
 3,790,375G

300万G以上のお金持ち人数
 4人

2009年1月7日に発表したビクロクの1位は、600万オーバーでしたから、大分減りました。その頃に比べて、高額特殊称号やチームアイテムなどの高額コンテンツが追加されましたので、お金持ちの皆さんにも楽しんでいただけたという証拠だと思います。

つづいてはこちらのビクロクです。

所持幻球最高数
 小幻球 111,111個
 中幻球 24,210個
 大幻球 4,230個

 ※上記データは全て同じプレイヤーとは限りません。

ものすごい所持数ですね!これだけあったら、何キャラコンプリートできてしまうのでしょうか。
アイテムについては、VF5FSにご期待ください。
このあたりでキャラクター別のビクロクを見ていきましょう。

キャラクター別総試合数

まずは試合数です。
最も試合をこなしているのは、サラ使いの方ですね。2年間で37,000試合とはビックリです!

キャラクター別最高連勝数

なんと、サラとレイ・フェイ使いの方で、カンストしているプレイヤーがいらっしゃいました。一体何時間戦い続けたのでしょうか!?

キャラクター別最高段位「極」枚数

「極」を維持しているプレイヤーが一番多かったのは、アキラでした。
現時点で「極」不在が7キャラクターも居ます。「極」に到達し、維持することの難しさが伺える数字だと思います。

お次はビンゴフェスタでのビクロクです!

「ひとりDEビンゴ!」最高ビンゴ回数
 209回

前回発表したビクロクは60回でしたが、その直後に209回という記録が誕生しました。
D.K.ブログ第36回参照
未だにその記録は破られていません。

シングルモードの記録も見てみましょう。

ノックアウト・トライアルR+最高周回数
 406周目

VF5Rが全国稼動したのは2008年7月24日ですから、本日までは約2年の月日があります。約2年間に406周ということは、約2日に1回以上ノックアウト・トライアルR+を1周クリアしているという換算になります。これは本当にビックリです!
まさに遊びつくしてもらっていて感激です!VF5FSのノックアウト・トライアル スペシャルもよろしくお願いします。

つづいては弟子に関するビクロクです。

弟子最高試合数
 28,490戦(26,782勝 1,708敗)

弟子チップを全て所持している人数
 2,295人

弟子の試合で28,490試合!?
自分でプレイされている方でも、VF5Rだけで3万試合に近い戦績を持つ人は限られると思いますが、それを弟子でこなしたとなると、これはすさまじい記録です。
そしてチップを全て所持している人達が2,295人もいらっしゃるとは、これまたビックリです。
弟子は、VF5FSでも、もちろん使えますし、VF5FSではチップの効果がいろいろ変わっていますので、また新たな気持ちで弟子を遊ぶことができると思います。

VFレコードも見てみましょう。

VFレコードをコンプリートしている人数
 183人

最初のVFレコード制覇者は、2010年5月27日に現れました。
同日に2名誕生しています。この日まで、あと1つでコンプリートという方は沢山いらっしゃったのですが、1つのアイテムレコードが大きな壁となっていたようで、なかなかコンプリートした人は現れませんでした。
コンプリートまでの道のりは長く険しいものですが、183人の方が到達しているというのはビックリです!

最後にVF.NETのコンテンツ「でしぶら!」からのビクロク。

「子猫メダル」所持限界999を所持している人数
 3人

「鎮魂歌の貝殻」最高所持数
 255個

子猫メダルをカンストしていらっしゃる方が3名もいらっしゃいました。子猫メダルはもっとも手に入りやすいトレジャーですが、カンストともなると大変です。
鎮魂歌の貝殻はもっとも手に入りにくいトレジャーです。所持数255個は、相当長い時間でしぶら!を遊んでいただかないと入手できない数です。これもビックリです。 VF5FSも弟子と一緒に楽しんでくださいね!

今回はVF5Rの集大成にふさわしいビックリ記録の連続でした!


はい、N君ありがとうございました。
あれですか?なんちゃらマスターのN君とは関係があるんでしょうか? ありますよね?ですよね。顔一緒だもん。
ばらすなとか言われてもきっと皆わかってると思いますよ。
っと、内輪話はこのくらいにしておきます。
しかし幻球の所持数の記録や、ビンゴ回数、KOTの周回数などは本当に驚異的な数ですね。
びっくりしてしまいました。連勝数については色々と思うところはありますが、数字に限ってみてみれば本当に凄い数だと思います。連勝数は999までちゃんとチェックして動く事は確認していたのですが、まさか本当にやる人がいるとはびっくりです。

バーチャファイター5がリリースされ、早いものでもう5年目に突入します。
これだけ長く続けさせていただいているのはやはり皆さんがプレイしてくれているからだと思っています。本当にありがとうございます。
もうしばらくするとVF5FSが稼動開始します。今度はどんなビクロクが出てくるか今から楽しみにしています。また皆さんが忘れてしまったころにVF5FS版ビクロクを出してみたいと思います。

それではまたお会いしましょう!
オーイェー!



このページのトップへ戻る>>