■片桐大智ってダレ?
株式会社セガ AM R&D2 所属。『バーチャファイター5』ゲームディレクター。
バーチャファイターシリーズや『デイトナUSA』、『アウトトリガー』等色々なジャンルのゲーム調整を担当。
ゲームはジャンルを問わずどれも好きです。 最近は『バーチャファイター5』や海外のとあるMMOをプレイしています。
■D.K.のVF5通信:第51回■

8月もいよいよ最終日、宿題は終わりましたか? どうもD.K.です。

数字が揃うのを楽しむビンゴフェスタや、気になるあのコと同じ軍でいっしょにがんばる四神対戦をお送りしてきました8月の”2大フェスタ”もいよいよ終了です。本日は8月24日まで行われていた四神大戦の、各種ファイトマネー受け取りの最終日(正確には9月1日(火)AM6:00まで)です。参加された方は、どうぞお忘れなく!

さてさて、バーチャファイター以外にも、すれ違いを楽しんでいる人も大勢いる昨今かと思いますが、私は地底人との熱き戦いの真っ最中でございます。そのほかにも、最近『2』が稼働中の横シュー(横スクロールのシューティングゲーム)をプレイしたり、相変わらず多人数のゲームもやっていて、Fire Fighterをクリアして310%マウントを取りました。そろそろ”狩リノ時間”のゲームもしたいなと思ってまして、ひとことで言えばいろんなゲームをプレイしております。

「ゲームばっかりやってないで、仕事をちゃんとしろ!」というお叱りも聞こえてきそうですが、もちろんバーチャファイターをおもしろくするために、新しいことを考えたり試したりしていますよ!

ただ、こういう場ですと、詳しくは書けないような、まだみなさんにお伝えするには早すぎるようなことも多くありますので、どこまでどう伝えてよいか悩んでしまいます。それをあえて書いてみましょうか。たとえば……。

新しい形で楽しんでもらえるアイテムの作成や、アイテムにアクセスする幻球の獲得方法を×××だけではなく新しい××××で行えるようにしたり、ゲームシステムも××××××という安定行動からの脱却を図って、××××××××××××××××××たりと、最近ではそうした新しい試みを行っています。

……ああ、無理でした……。現在準備中の新要素について、何かお伝えできるかと思ったのですが、伏せ字ばかりになってしまいましたね。ただ、「いろんなことを考えているんだなぁ」くらいに思っていただけたら幸いです。

伏せ字のすべてが同時期のバージョンでリリースされることが決まっているわけではないのですが、バーチャファイターをよりよいゲームにできるように、プログラマー、デザイナー、プランナー、スタッフ全員が一丸となって日夜がんばっています。今後の新情報に、どうぞご期待ください。

さてさて、ここで終わってしまうと、あまりに何もない内容で申し訳ない! と思いますので、みなさんからよく質問のあるノックアウト・トライアルR(以下、KOTR)に現れることがある四天王の、その出現条件にお答えしてみたいと思います。

あまり露骨には書けないのですが、なるべく想像しやすいように書いてみますね。 そもそも、四天王を登場させようとしたときに意図したのは、

“うまいプレイヤーに対して、「気が向いたら」四天王が乱入してきて腕試しをしてくれる。”

というものでした。“うまいプレイヤー”という表現にもいろいろな捉えかたができてしまいますが、ここで言う”うまい”は、最終ステージまでたどり着けるくらいのことを指して言っています。

まとめますと、「四天王は”うまいプレイヤーに気が向いたら乱入してくる”」ということになるでしょうか。

四天王について、もうひとつお伝えしておきましょう。

・KOTRをプレイしていて四天王と戦っているとき、ほかのプレイヤーに乱入されて対人戦になった。
 
・ 対人戦に敗北した。

こんな流れで再びKOTRをプレイするときは、前回プレイしていたのと同じ難易度(ノーマル、ハード、ベリーハード、エキスパート、スペシャル)を選んでプレイを始めてみてください。カード再発行を行っておらず、またコンティニューせずに規定のステージに到達すれば、四天王が出現します! なかなか出会えない四天王ですから、こうしたケースでは注意してみてください。

少しは参考になりましたか!?
それではまたお会いしましょう!
オーイェー!



このページのトップへ戻る>>